リピートプロフェッショナル®コミュニケーション講座

リピートプロフェッショナル®コミュニケーション講座

リピプロ®コミュニケーション講座 リピプロ®コミュニケーション講座

 

 

 

選ばれる人選ばれない人

1度の依頼で終わる人、 1度依頼されたあとに依頼される続ける人、 その違いをご存知でしょうか。

決定的な違いはたった1つ!

 

決定権者が選ぶ基準を知っていること!

 

 

1番に声がかかり、

リピート・紹介・口コミで 繰り返し受注するプロになる講座

4分でわかる!

リピプロ®コミュニケーション講座

視点の違いで知らないうちにチャンスを逃してはいませんか?
視点の違い

このような場合、決定権者は多忙な中で時間も手間もかけているため、予定をどんどん決めたいと思っています。

 

リピプロ®なら

何と言うでしょうか?

決定権者の視点とは
決定権者の視点とは

実は選ばれる側は、

決定権者を経験していないことが多いです
だから、決定権者が見ている景色を

見たことがありません

つまり、

決定権者の判断基準は、
選ばれる側が想像しても本当のところは分からない

のです

リピート

プロフェッショナル®とは

 

 

1番に声がかかり、

リピート・紹介・口コミで

繰り返し受注するプロフェッショナル を、当協会JSLでは「リピプロ®」と呼んでいます。

 

リピプロ®リピアマの違い
※リピアマとは、新規受注は取れるが、

1度の仕事で終了してしまう人
リピプロ® リピアマ

いつも1番に声がかかる
いつも紹介で仕事が広がっている

1度のチャンスを次につなげられない・・

リピプロ® リピアマ

決定権者の視点で
言動している

自分視点の 言動になっている

 

リピプロ®になるメリット

 

メリット1
リピート・紹介ビジネスでコストと時間が浮く!
営業コストは新規顧客とリピート顧客で8倍違う!

(業種・職種による)

例えば5件の案件をとる場合。「新規5件」と

「新規1件、リピート4件」の集客コストは?

新規5件 新規1件+リピート4件

新規30万円×5社=

150万円

150万円

新規30万円+(リピート&紹介3.75万円×4)=

15万円

(3.75万円=30万円×1/8)
15万円

つまり、リピート&紹介だと、

105万円も浮く!

メリット2
リピート&紹介ビジネスで

生まれた資金と時間を
次のリピートへの

「リピ活」に使える!

メリット3
決定権者の選ぶ基準を学んで
コミュニケーションがとれる!

 

選ばれるコミュニケーション
それが「リピプロ® コミュニケーション」
一般的なコミュニケーションとは全く異なるものです。

コミュニケーションの違い

 

実は、決定権者は同じ人に繰り返しお願いしたいと思っている!

 

同じ人に繰り返しお願いするメリット

同じ人に繰り返しお願いするメリット

①スピーディーに進められる!
②リスクを避けられる!
③付加価値ある相手と組める!

「分かっている」

パートナーと組めると、

決定権者も幸せなのです。

 

ビジネスパートナーになれるかは 受注後のコミュニケーションがカギ!

 

 

 

受注後の振舞いを大切に
受注後こそ

「選ぶ側の軸を大切にする」

振舞いが大切です

ライフワーク(Life-Work)

=ライスワーク(Rice-Work)へ

ライフワークとは夢や自分の好きなことを追い求める活動、

ライスワークとは自分が働くことと貨幣を等価交換する

活動です。 ライフワークは、ライスワークと違って金銭、貨幣と

そのまますぐには結びつくとは限りません。 JSLのリピプロ®コミュニケーション講座は、活動でしっかり生活していくライスワークにする講座です。  

 

「リピプロ®軸の法則」「リピプロ®応援の法則」「ハートキャッチの法則」など、 34の項目にまとめられている

リピプロ®コミュニケーション講座

リピプロ®の法則を学んで、 2年後まで予約が入る!

営業費0で受注できる!

待っていても予約が埋まる! そんなコミュニケーションの実践ができるようになります!

 

 

 

リピプロ®コミュケーション講座について

 

1.リピプロ®コミュケーション講座は3ステップ

机上の空論ではない、選ばれ続ける人は行っていること、選ばれない人が行っていることを学び、実践!

3ステップ

 

 

<初級>

・講座時間:5時間(クラスにより1日または2日間) ・場所:zoom ・ご費用:66,000円(税込) ・ご受講後に修了証を授与いたします ・画面でテキストの共有を行うため、なるべくパソコンでのご参加をお勧めいたします

 

 ●プログラム  ※ブラッシュアップのため、随時改定がございます

第1章:
リピート(紹介&口コミ)の真の重要性
第2章:
リピ―タ―をコアリピーターにする
第3章:
リピートを生み出すリピ活
第4章:
TO Bビジネスリピプロ®戦略
第5章:
決定権者を理解
第6章:
実践リピプロ®コミュニケーション

「発想」
第7章:
実践リピプロコミュニケーション

「スピード」

2.リピプロ®コミュケーション講座を教える先生になることも可能!

リピプロ®コミュニケーション講座講師へ

まずは受講生として初級と中級講座を受講。 その後、初級マスター講座を受講することが可能です。

講師になる3ステップ

3.リアルでもご受講いただけます!

リピプロ®コミュニケーション企業研修

【リアル研修メリット】

 

●講師との距離が近く、集中力を保って受講できる!
●グループワークは顔を合わせて話すことができるため、より活性化する!
●企業研修ではスタッフ同士のコミュニケーションが活発になる!
●修了証が発行される!

 

2024年1月開講!メルマガとFacebookもチェック!

90分体験会受付中!

リピプロ®コミュニケーション講座の具体的なメリットが分かる! 90分でなぜ選ばれるのか、なぜ紹介されるのかのエッセンスをご紹介。   日程:ご相談にて 場所:zoom 費用:8800円(税込)   90分体験会のお申し込みはこちら→

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加