オンライン講座一覧
オンライン研修でも対面研修と同様の研修効果を!!
新型コロナウィルスで対面研修ができなくなり、オンライン研修に移行された企業さまも多いのではないでしょうか。
しかし、単にオンラインに移行した!という研修の方法では、対面研修のような質の高さを保てません。
JSLではいち早くオンライン研修ならではの価値を感じていただけるように取り組んでまいりました。
おかげ様でオンラインでもリピートをいただいております。
オンライン3つの講座
店舗型接客の方へのオンライン講座
リピート増!客単価UP!自ら考えて動く!『自走スタッフ』を育成するオンライン印象営業®研修
✔印象営業®研修はこちら→
経営者様、自営業の方へ
選ばれる自分に、紹介される自分になるための振る舞い方と在り方を体得するオンライン講座
✔オンライン笑♡マナー講座はこちら→
JSLのオンライン講座が選ばれる理由
リアル会場のように、オンラインでも講師と受講者様、受講者様同士が速やかに打ち解けられるような工夫をしています
双方向の講義、質問をしやすい講義となる様工夫しています
オンライン研修用のツールを用意して、より伝わる体制を整えています
仲間で自己研鑽を積める協会だから、オンライン特有のメリットデメリットを分析し、講師スキルを高めて保持!
講師の他、オンライン研修の要となるのが研修中にオンラインシステムを操作するオペレーターの存在。JSLのオペレーターは研修内容を熟知してオペレーションを行えます
受講者様からの声
オンラインで不安でしたが・・受講者同士が仲良くなるワークがあって安心できた

✔ ①講師が発言できる雰囲気を作ってくれたので自分も皆もどんどん発言できた
✔ ②他の受講者は知らない人ばかりだったが、最初に受講者同士が仲良くなるワークがあって安心できたなど、たくさんのお声をいただいております
✔ ③オンラインだと全身が見えず、ロールプレイもできないが、その環境を感じないシステムができていて、とても分かりやすかった
✔ ④オンライン研修をかなり受けてきたが、今までで一番自分も参加していると感じた
✔ ⑤直線まで店舗で接客、直後に店舗で接客ができるので時間効率が格段にいい
✔ ⑥(営業部長談)スタッフと参加したが、スタッフの積極的な参加姿勢と気づきが素晴らしく、オンライン研修で浮いた費用(交通費や研修室費用)を使ってまだ受けてないスタッフにもオンライン研修を受けてもらうことにする
✔ ⑦500名に対する研修はどうなるかと思ったが、翌日から即実践に移している姿を見たので、別部署にも紹介しようと思う(その後、10月実施、12月実施)
✔ ⑧宮城県から岡山まで、まだお互いにあったことのないスタッフ同士が、JSLさんの研修の機会を使わせてもらった結果、短時間で濃いつながりができ、支店間を超える業務がやりやすくなりました、ありがとうございました
2021年 新入社員研修、JSLのオンライン研修でご安心下さい
1.受講者様の使う教材は分かりやすく永久保存版
新入社員のみが使う入門ではなく、これから先も社会人として迷った際にはバイブルのように使用できる、これだけは押さえておきたいビジネスマナーを厳選したテキストを使用して行います
2.オンライン研修用に用意されている動画を使用
立ち居振舞いや名刺交換はもちろん、一人で受講してもペアワークを学べる動画システムを使用するため、実際の場面ですぐに実行可能です

3.特別な操作機器は不要
受講者様は、パソコン・タブレッド・スマホ等のタブレッドで参加可能です
4.ご希望でオンラインシステムオペレーターを配備
ご希望により、こちらでオンラインシステムオペレーターを配備しますので、研修ご担当者様も安心してオンライン研修をご依頼いただけます

5.講師は別場所から講義
講師は、貴社会議室または東京の月島オフィスから講義いたします
会議室がご用意いただけない場合も、ご担当者様に弊社月島オフィスにお越しいただくことも可能です
6.オンラインの特徴を熟知した講師力
オンライン研修成功のカギは、オンラインの特徴を熟知した講師力です。
JSLは協会ですので、講師同士でオンラインでの講師力を高め合っていることもご担当者様の安心につながっております。

おすすめ講座
A.新入社員研修
〇新入社員オンライン研修
貴社のご要望に合わせて、研修を組み立てます。
オンラインだからこその研修です。
B.オンライン研修 2時間~3日間
(内容はご相談くださいませ)
〇
人気コースBEST1
動画研修+オンラインorリアル研修
オンデマンドによる動画見放題が魅力!
<研修の流れ>
1.オンデマンドシステムによる動画配信期間(1か月間)に動画を視聴していただきます。※期間中見放題
会社・自宅で自己学習していただきます
2.オンライン研修またはリアル研修
動画だけでは体得できない立ち居振る舞い等を実際に学んでいただきます。
(希望個所をカスタマイズ可能!)
★おすすめポイント
※期間中、動画見放題
※質問ができる 仲間と学べるためチームワークが醸成される
〇
人気コースBEST2
オンライン研修+リアルあり
希望個所をカスタマイズしたオンライン研修とリアル研修
<研修の流れ>
1.オンライン研修を御社に最適なプランで行います。
2.別日にフォロアップ研修(リアル)で体得します。
★おすすめポイント
※質問ができる 仲間と学べるためチームワークが醸成される
〇
人気コースBEST3
オンライン研修
オンラインの特性を熟知した講師が質の高いテキストと一定以上の講師力を保証された認定講師で研修を担当いたします
もちろん、カスタマイズも可能です。
★おすすめポイント
なかなか研修の時間が取れない、集まることが難しい企業様にマッチした研修です。
企業の経営者様、研修ご担当者様、ご自身で仕事をされている方へ
秋以降、新入社員研修をお招きが続きました。
理由は、新型コロナウィルスで新入社員研修にテレワークで動画学習を導入したが、行動化できてないためとのことでした。
研修後は、新入社員の皆さまから「自分では社会人のつもりだったが学生が抜けていなかった」
「お客様に失礼なことをしていたと思った」「上司に注意される意味が分かった」
「もっと早く知りたかった」という声をいただきます。
これでは、知らないうちに選ばれないという契約失注につながります。
オンラインでも受講者様が行動化できる研修を届けたい思いから、これらのシステムを開発しました。
詳細は、お気軽にお問合せください。
✔オンライン研修お問い合わせ→