葬祭営業マナー講座 1~3日間コース
葬祭業界で働く人が知っておくべきマナーは、葬儀の主催側、参列側の両方にまたがります。
また、葬儀は故人の尊厳を守り、残された遺族の悲しみを癒す儀式。取り仕切る葬儀業者には、大切な儀式に携わる心遣いが求められます。選ばれる葬儀業者が持つべき営業力のあるマナーを実践を交えてお伝えします。
葬祭営業マナーとは
葬儀はご遺族の悲しみを癒すものです。
葬儀のご満足が遺族をサポートにつながります。
✔ 選ばれる葬祭業者とは
✔ 次につながる営業力を身につける
▎コースご紹介
①1日コース
日程:4月21日(水)
時間:10時~17時
会場:JSL東京月島サロン(東京中央区佃1-11-7-2108)
受講料:30,000円(税込)
講座内容:日常訓練
・好印象の作り方
・態度
・7秒で決まる第一印象
・礼儀とは相手が評価するもの
②2日間コース
日程:4月21日(水)、22日(木)
時間:10時~17時
会場:JSL東京月島サロン(東京中央区佃1-11-7-2108)
受講料:58,000円(税込)
講座内容:言葉の使い方
・言葉
・声調
・忌み言葉、重ね言葉
・声出し、口上
③3日間コース
日程:4月21日(水)、22日(木)、23日(金)
時間:10時~17時
会場:JSL東京月島サロン(東京中央区佃1-11-7-2108)
受講料:81,000円(税込)
講座内容:実践
・所作
・姿勢
・指名されるスタッフとは
・感動を生む仕事とは
※各コースとも、参加者1名以上で開催
▎講師紹介
◎講師:JSL認定ビジネスマナー講師 矢野 美咲(やの みさき)
シングルマザーになってから納棺師として修業を開始。
独立後はフリーランスで活動。
2017年に納棺師の会社「株式会社るり」を設立し、後進の育成に努めている。
▎チラシダウンロード
◎チラシPDF クリックでPDFチラシをご覧いただけます→
社内共有にご利用くださいませ。
葬祭営業マナー講座 1~3日間コース
※お申し込みの際は、コースをお選びください
お気軽にご相談くださいませ。
TEL:03-6220-8025